登録団体のご紹介

①社会支援グループ

②文化&自然活動グループ

③音楽&ダンス活動グループ


①~③の順に全23グループを紹介しています。
↓スクロールして、ご覧ください(^^)/

①小さな命からすべての人々へ♡・・・ 様々な社会支援グループ

NPO法人すくすくビーンズ

ムクナ豆にご興味のある方大歓迎!

HPはこちら↓

NPO野真戸

小、中、高校生を対象に無料塾を開いて います。場所:聖カタリナ高校(毎週火)、 清水ふれあいセンター(毎週水)16:30~ 20:00開催。

HPはこちら↓

えひめインターナショナルMeet-up

海外出身者どうしや日本人住民との交流や、職場づくり、地域づくりの取り組みを行っています。

円ブリオえひめ

お腹の赤ちゃんとお母さんを応援する活動、円ブリオ基金の推進と講演会等を開催しています。

ドッグ フォー ライフ ジャパン

手足の不自由な人を助ける介助犬、耳の不自由な人を助ける聴導犬を育成している団体です。

HPはこちら↓

hitocoto

愛媛ボランティアネット登録済。シニアに向けた、身近な花でのアレンジ、子ども達に向けたIT活用など様々な活動をしています。

松山市ボランティア体験学習研究会きらり

小中学校などの福祉体験講座のメニュー作りや、講師派遣を行っています。関心のある先生方、下記までご連絡ください。

tel:090-1574-5776 mail:kinson@sgr.e-catv.ne.jp

みんなダイスキ松山冒険遊び場

子どもにとっての「遊び」の大切さを伝え、フリースクールや森のようちえんを年間通じて運営しています。

HPはこちら↓

朗読奉仕こまどり会

視覚障がい者の行動範囲が広がり、

自分の意志で生き生きと生活できるよう、声で情報を届けます。

②文化や自然で交流を広げる~文化&自然活動グループ

えひめ森の案内人会

「森への誘い講座」で、森の基礎からスキルアップ。

HPはこちら↓

折り媛

年間行事や、花と動物等を折っています。一緒に楽しみましょう。

出張講座いたします。

椿媛

折り紙講座(誰でも手ぶらで参加OK)の月1回開催しています。素敵な作品が作れます。一緒に楽しんでみませんか。折り紙出張講座も承ります。

③音楽・ダンス・日本舞踊で元気に♪~音楽&ダンス活動グループ

扇の会

初心者の方、老若男女どなたでも(カラオケ舞踊・民舞等)楽しく健康で簡単に踊れます。

このゆびとまれ

ハワイ🌴を感じながら一緒にフラダンスを踊りましょう♪施設や地区のイベントでも踊ります。

ザ・ミッキーズ

郵便局の音楽好きで結成したバンドです。レパートリーも多く、子どもからご高齢者まで、古今和洋の曲で楽しんでいただけます。

↓YouTubeあります♪

ときあんさんぶる

キーボード🎹等で慰問演奏の活動をしています。一緒に楽しい時間を過ごしませんか♡

ブログあります↓

時和

日本の楽器「尺八」。深い息で吹く一尺八寸の竹の音色。古典やポップス、歌謡曲など演奏・吹奏体験ワークショップなど承ります!

ハーモニカアンサンブル「しゃぼん玉」

デイケアセンターなどの施設を訪問し、ハーモニカ演奏を通じて施設の皆様と一緒に楽しんでいます。

ファミリーミュージックPoco a Poco

キーボード、カリンバ アンサンブル、和太鼓。

保育園や高齢者施設、障がい者施設で出張演奏をしています。皆様の連絡お待ちしています。

ミュージック ステージ バンド

懐かしソングで心温まる時間を共有しませんか?

出張うたごえ喫茶も承ります♫ 

HPはこちら↓

ミューズ マンドリン アンサンブル

音楽仲間がギターやマンドリン等を持ち寄って合奏を楽しんでいます。

依頼があれば、老人ホーム等の慰問演奏も行っています。

雄郡ぽかぽか音楽隊

ボーカル、ギター、マンドリンで編成。童謡唱歌、ポピュラーから映画音楽、クラシックまで幅広く演奏いたします。

レクダンス「花・花」

多数のCD曲での曲当てクイズを楽しみ、簡単振付曲では皆で一緒に身体を動かしながら、楽しい時間の共有をしましょう。座位もOK